PCのメモリテストを行うには・・・

突然PCがリブートしたりハングアップする場合、メモリに問題がある可能性がある。
メモリテストを行うことで、原因がメモリにあるのか否かを特定できるかもしれない。

メモリテストによく使われるのは、Memtest86
http://www.memtest86.com/)だ。Memtest86は、専用のブータブルCDを作成して実行するのが一般的だ。(
下記はサイトより抜粋)

Memtest86 3.2 Release (11/Nov/2004)

Enhancements in v3.2 

Added two new, highly effective tests that use random number patterns (tests 4 and 6) 
Reworked the online commands: 
Changed wording for better clarity 
Dropped Cache Mode menu 
Updated CPU detection for newer AMD, Intel and Cyrix CPUs 
Reworked test sequence: 
Dropped ineffective non cached tests (Numbers 7-11) 
Changed cache mode to "cached" for test 2 
Fixed a bug that did not allow some tests to be skipped 
Added bailout for the Bit fade test 
Error reports are highlighted in red to provide a more vivid error indication 
Added support for a large number of additional chipsets (from Memtest86+ v1.30) 
Added an advanced setup feature that with new chiset allows memory timings to be altered from inside Memtest86. (from Memtest86+ v1.30) 
Misc bugfixes and code cleanup. 

Download - Linux Memtest86 v3.2 Source and binary Package 
Download - Pre-Compiled Memtest86 v3.2 installable from Windows and DOS 

ISO images suitable for creating a bootable Memtest86 CDROM
Download - Memtest86 v3.2 ISO image (zip)  
←通常のブータブルCDファイル
Download - Memtest86 v3.2 ISO image (gzip) 

また、Fedora CoreやKNOPPIXなどのインストールCDにはMemtest86がインストールされている()ので、これを使うこともできる。

注:Fedora CoreのインストールCDに入っているのは、Memtest86から派生したMemtest86+である。

Fedora Coreの場合、CD-ROMドライブにインストールCDを入れてPCをブートし、「boot:」というプロンプトが表示されたら、

memtest86

と入力して[Enter]キーを押す。すると、Memtest86+が起動して自動的に
メモリテストが始まる。


Memtest86+の画面

画面左上には、PCに搭載されているCPUとキャッシュおよびメモリサイズ、チップセットが表示される。画面右上には、実行中のテスト内容や進ちょく状況が表示される。

項目
意味
Pass xx%

全体の進捗状況

Test xx%

現在実行しているテストの進捗状況

Test #x [xxxxxxxxx]

現在実行しているテストの番号と内容

Testing

テストの対象となっているメモリの範囲

Pattern

テストに使用しているパターン

画面の中央に表示されているのが、テストの結果である。特に注目すべき項目は、「Errors」と「ECC Errs」だ。エラーが発生したときは、その内容が表示される。

画面最下部に使用可能なキーが表示されている。[C]キーを押すとMemtest86
のメニューが表示される。スクロールのロックは[Space]キー、アンロックは[Enter]
キーだ。Memtest86を終了するには[Esc]キーを押す。




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!